NHKの朝の連続テレビ小説といえば見るのが習慣になっている方も多いのではないでしょうか。
視聴方法は、
NHK総合で、毎日:朝8:15~(月曜から金曜日)
毎日:朝8:15~(月曜から金曜日)
土:午前9時30分~11時(1週間分まとめて放映!)
の3種類があります。
「半分青い。」は、脚本家・北川悦吏子さん原作のオリジナル作品。
見逃し動画はどこで見ることができる?調査してみました!
目次
あらすじ
昭和46年、岐阜の商店街で食堂を営んでいる楡野夫婦のもとに、子どもが生まれます。
子どもの名前をどうするか迷います。
母親の晴が、鳴き声がが可愛いと鈴愛と書いて「すずめ」と読ませる名前を思いつき、命名。
小学生になってこの一風変わった名前で、友達からからかわれることもありましたが、母親からもらった大事な名前だと、元気で優しい子に育ちます。
しかし、本人も周囲も気が付かないうちにムンプス難聴を発症し左耳の聴力を失ってしまうのです。
両親は肩を落としますが、同じ病院で生まれた幼馴染男の子の律や家族や商店街の人々、幼なじみの律、菜生、ブッチャーらふくろう会のメンバーに支えられながらハンデをものともせず歩んでいきます。
高校生になった鈴愛は、自分にだけ目標ややりたいことがないことに気づく。
そんなとき、律に勧められて漫画を描いたことから、漫画家になりたいという夢を見つける。
母の晴には反対されるが、漫画家の秋風羽織や周囲の協力を得て、鈴愛は漫画家を目指してバブルの東京へ上京する。
見どころ
キャラクター達の共感できるリアルな心情と主人公の一風変わった生き方
時代背景が明治や大正など少し前のもののほうが好きで、現代に近いものは何となく違和感を感じてしまかなと思っていましたが、
気づけば毎日時間になるとチャンネルを合わせていました。
主人公の鈴愛ちゃんのハンデを家族として心配する両親の心情、でも自分は自分らしく生きていきたいと思う鈴愛ちゃんの感情、両方の気持ちがとても伝わってきて、どうなるんだろうと、気になってしまいます。
また、週ごとに大きなタイトルをつけて、構成しているので観ていてまとまりを感じて、より観やすさを感じます。
NHKの朝の連ドラでは珍しい、障害を持つ女性
そうなるといじめを受けたりハンディキャップを背負いながらも精一杯生きる、という主人公像を描きがちですが、全くそんな悲壮感は感じられず、聞こえる右の耳に「付け耳」を付けたり、むしろそんな人生を楽しんでいるように描いています。
また相手役の律君については、賢くてスポーツも万能というドラマに出てくる典型的なヒーローですが、一番近くにいるはずの鈴愛さんとは恋愛関係に全くならず、あくまで人生のパートナーとして描かれています。
バブル前後の日本の状況が懐かしくなる
ストーリーも、原作がないオリジナルの作品なので先が読めず面白いです。
朝ドラとしては珍しく、少女漫画のような設定の幼なじみたちの成長や恋も見どころの一つです。
恋愛感情なのか友情なのか、はっきりしない鈴愛と律が、今後どうなっていくのかとても気になります。
鈴愛が状況して、登場人物も増えてきました。豊川悦司さん演じる秋風羽織が、今後鈴愛にどんな影響をあたえるのかも注目です。
感想&ネタバレ

「半分青い。」このタイトルをきいた時は、つい、だからなんだ!と思ってしまいました。
朝ドラで、なんだか中途半端なタイトルに、違和感を感じたのですが、いざ放送が始まって毎日観だすと「なるほどな」と納得している自分がいました。
一話で鈴愛ちゃんから、起こった出来事を悲しいととらえるか面白い楽しいとらえるかで、物事はずいぶん変わって感じられるという内容が語られます。
鈴愛ちゃんにとっては、左耳の難聴だったようですが、誰しもつい嫌なこと悲しいことに焦点が向きやすいのではないでしょうか?
彼女の起こった出来事を面白い、楽しいに考えられる力に毎朝元気をもららっています。

毎日楽しく見ています
朝の連ドラらしく、元気いっぱい、笑い溢れるストーリーです。
何があっても「やっちまった」で終わる鈴愛さんのキャラは朝の連ドラのヒロインにピッタリだと思います。
また相手役の律君はいつも冷静に淡々としていながらも、おばあちゃんが亡くなりがっくりしているおじいちゃんを慰めたいと「天国に通じる糸電話」を作りたいとせがむ鈴愛さんの願いを叶えてやりたいと、明晰な頭脳を駆使し実験機を作ったり、とても優しく接していて、そんな姿を見るとすごくホッコリします。
田舎で育った二人の東京での生活が始まりました。今後どんな都会の洗礼を浴びるのか、楽しみです。

個人的に注目のイケメン、志尊淳さん
1970代、80年代を知る人から若い世代にまで、幅広く支持されそうな朝ドラという印象を受けます。
実際、わたしは30代で当時のことを知りませんが毎日とても楽しく観ています。
高校時代までは、鈴愛と律のはっきりしない関係にもどかしさを感じていました。鈴愛に続いて律も上京して、二人の関係にも変化が生じるのでしょうか。
できれば2人には幸せになってほしいのでドキドキしています。
キャスト
- 永野芽郁(幼少期:矢崎由紗):楡野 鈴愛役
- 松雪泰子:楡野 晴役
- 滝藤賢一:楡野 宇太郎 役
- 中村雅俊:楡野 仙吉 役
- 風吹ジュン:楡野 廉子 役
- 上村海成:楡野 草太 役
- 佐藤健(幼少期:高村佳偉人):萩尾 律 役
- 原田知世:萩尾 和子 役
- 谷原章介:萩尾 弥一 役
- 矢本悠馬(幼少期:大竹悠義):西園寺 龍之介 役
- 六角精児:西園寺 満 役
- 広岡由里子:西園寺 富子 役
- 奈緒(幼少期:西澤愛菜):木田原 菜生 役
- 木田原 五郎 役
- 池谷のぶえ:木田原 幸子 役
- 豊川悦司:秋風 羽織 役
- 井川遥:菱本 若菜 役
- 清野菜名:小宮 裕子 役
- 志尊淳:藤堂 誠役
- 余貴美子:岡田 貴美香 役
- 中村倫也:朝井 正人 役
- 古畑星夏:伊藤 清 役
概要
主題歌「アイデア」星野源
VOD | 配信 | 料金(税抜) |
---|---|---|
![]() |
取り扱いあり! NHKオンデマンド配信中! |
31日間
無料体験実施中! 月額1,990円 (1,200円分のポイント付) |
![]() |
取り扱いなし | ━ |
![]() |
取り扱いなし | ━ |
![]() |
取り扱いなし | ━ |