2017年夏ドラマとして放映された「過保護のカホコ」。
少し天然な大学生が「私こんなの初めて~!」といいながら「仕事」に「恋」に猪突猛進していく。
高畑充希主演に今話題のホープ「竹内涼真」が出演し、母親役には黒木瞳と豪華なキャスティングも話題になりました。
もう一度みたいのだけどどこで見れるの?配信先を調査いたしました!
目次
過保護のカホコ!はどんなあらすじ?
就職活動中のカホコは現在21歳。
根本家の長女として生まれ、一人っ子であるカホコは両親の愛に包まれて今まで生きてきました。
過保護に育てられてきた加穂子は、とにかく甘えられて暮らしてきた女の子でした。ばあばからじいじ、家族みんなに愛されている加穂子がたくさんのことを乗り越えて一人前になっていきます。大学生になってもお母さんにお弁当を作ってもらったり、洋服をどちらがいいか決めてもらったり、朝起こしてもらったりととにかく甘えん坊の加穂子でした。
その愛は周りから過剰なもので、アルバイトをしたことがなければ、自らその日の服を選んだこともない、駅まではいつも車で送迎され自分で駅まで歩いた事がないという超過保護な生活を送っていたカホコ。
そんなカホコの生活を同じ大学の麦野は、「お前みたいな過保護が日本をダメにするんだ」とカホコの生活を全て否定する。
麦野の言葉に衝撃を受けるカホコだが、彼の言葉が徐々に気になりだし過保護から脱却しようともがきだす。
不幸な生い立ちを持つ初は、溺愛されて育ったカホコを羨ましく思いながらも、唯一カホコにきつく助言してくれる人物。
そんな初と出会い、ママの実家根本家、パパの実家国村家の人々との交流や苦難に巻き込まれながら成長していく姿を描いた物語です。
「過保護のカホコ」の見どころ
過保護なのは本当にいいことなのか?考えさせられる
何も知らない、ママのいう通りに生きてきたカホコが麦野という青年と出会い、「何のために働くのか」と聞かれ必死で働いてみたりとカホコが今までに出会ったことのないタイプの男性と知り合い振り回されながらも好きになっていく姿がとても面白いです。
一人っ子が増え過保護な親が増えそうな世の中で、過保護なのは本当にいいことなのかと問いかけている作品で、自分が過保護に育てられているもしくは過保護になって子育てをしている人には何か心に刺さる作品なので是非見てほしいです。
恋する純粋少女の原動力!
麦野君に出会った加穂子が、このままではいけないと自分で頑張って料理したり、朝起きたり、洋服を決めたりするところがすごく見どころでした。
頑張っているところがすごくかわいくて、悪気が全くない優しい心を持っている加穂子が、家族のために努力する場面には感動してしまいます。
恋愛は、一途に思い続ける加穂子に心を奪われてしまう麦野君もすごくかっこいいです。加穂子がほっておけない麦野君はたくさん力になってくれるところがとても素敵でした。
高畑充希さんがはまり役
究極の過保護という設定が、とても面白くてヒロイン加穂子を演じる、高畑充希さんがはまり役でとっても可愛いです。
猪突猛進型のカホコとちょっと口が悪い初君のコンビがいい雰囲気で、見ていてほっこりとします。
ドラマはちょっとオーバーに描いてはいますが、こんな風な過保護な家庭は意外に多いと思います。
両親の実家の設定や話など、あるあるな展開が面白く、脇を固める俳優陣も豪華でそれぞれがぴったりな適役なので、見ごたえがあります。
視聴者の感想

一人っ子にあるあるが沢山
ぶっきらぼうで冷たい麦野くんと、純粋無垢過ぎるカホコのやり取りがとても面白かったです。
カホコは純粋過ぎるので、何かひとつ提案されれば体力が尽きるまでやり続けるという女性で、最初はバカ過ぎるだろうと思っていましたが、必死にできなくても一心不乱に頑張るカホコにいつの間にか心を打たれていました。
過保護から抜け出そうとしている姿はまるで自分自身を見ているようでした。
カホコの性格や家族の事を理解して暖かく包み込んでくれる初くんは本当に素敵で毎週見るのが楽しみでした。

甘えん坊だった加穂子の成長
お母さんと加穂子はとても仲が良く暮らしていたけれど、ケンカしてお互いが出ていったり、お父さんまでも出ていったりしてしまうところがすごく波乱万丈で面白かったです。
真っ直ぐに向き合うことができる加穂子だからこそ、たくさんの問題を解決していくことができたと思いました。
麦野君とのやり取りもおもしろいところが多くて笑ってしまいます。
感動とおもしろさが詰まっているドラマです。

高畑充希の抜群の演技力
設定や脚本が面白いうえ、高畑さんが見事に演じられていて、カホコのチャーミングさにいきなりやられてしまいました。
途中はちょっと、カホコが熱すぎるかな?と思った事もありましたが、初のちょっとドライな所と初役の竹内涼真さんの男っぽい演技でちちょうどよくクールダウンできていい感じになっていました。
最後もハッピーエンドにまとまってとても心地いいドラマだったと思います。
すっばらしい夏をありがとう麦野初くん。
(麦野くんまとめてみました)#過保護のカホコ#竹内涼真 pic.twitter.com/JdqwTElPAc— 竹内涼真くん大好き動画(⋈◍>◡<◍)。 (@Take_Ryoma_Doga) 2017年9月13日
キャスト
高畑充希:根 加穂子/役(ねもとかほこ)
→過保護に育てられたひとり娘。まっすぐな性格。
竹内涼真:麦野初/役(むぎのはじめ)
→加穂子と同じ大学に通う苦学生。画家を目指している。
黒木 瞳:根本泉/役(ねもといずみ)
→加穂子の母。ひとり娘に愛情をそそぎすぎてきた、過保護という意識はまったくない。
時任三郎:根本正高/役(ねもとまさたか)
→加穂子の父。娘を過保護に育てた後悔はあるが泉に遠慮して心の中だけにとどめている。
三田佳子:並木初代/役(なみきはつよ)
→泉の母。少々たよりない夫や問題を抱える家族をまとめている。
西岡徳間:並木福士/役(なみきふくし)
→泉の父。子供っぽい性格で、注意されるとすぐに拗ねてふくれる。
中島ひろ子:国村環/役(くにむらたまき)
→並木家次女。幼少期から病弱、2年前に結婚して新婚ラブラブ。
西尾まり:富田節/役(とみたせつ)
→並木家三女。一人娘がチェロ奏者で、弁当屋で働く主婦。